様々な現場での省力化・自動化が進む中、ワークの搬送に求められる要件も
多様化しています。特に、不規則な形状や多孔質のワークに対して
安定したハンドリングを実現するには、
高い適応性を持つ真空グリッパが重要です。
そこで今回ご紹介するのが、
SMCの真空グリッパシステム(スポンジタイプ)ZGSシリーズです。
【特長】
1.スポンジタイプの吸着面によるワークの形状の柔軟な対応
凹凸や穴のあるワークの吸着・搬送にも対応可能
2.ワークの表面形状に応じたカスタマイズが可能
サクションアシストバルブ仕様・固定絞り仕様より選定
3.段ボール等のパレタイジング/デパレタイジングに対応
スポンジサイズ:300mm×180mm / 200mm×120mm 追加
4.電気配線1本とエア配管を接続するだけですぐに使用可能
5.4社の協働ロボットに対応
UNIVERSAL ROBOTS、オムロン/TECHMAN ROBOT、FANUC、 安川電機
【メリット】
1. ワーク搬送の安定性向上
小さな段ボールや垂直搬送も確実に吸着できるため、作業の安定性が向上
2. 省エネルギー設計
-50kPa以下の実用範囲での流量特性が向上
3. ストッパによりスポンジの耐久性向上
スポンジの圧縮量(つぶし量)を規制し、吸着回数2倍以上向上
(メーカー試験条件時、ストッパなしとの比較)
【バリエーション】
各種真空機器の選定から導入・アフターサポートまで、
お客様のニーズに合わせた最適な真空システムの
提案をさせていただきます。
搬送の安定性向上や、省力化・自動化の推進に貢献する
ソリューションとして、ぜひ導入をご検討ください。
検討されている方、もう少し詳しく聞いてみたい方は、
ぜひお気軽に金沢機工までご相談ください。