停電時に自動点灯する「防災電球」は、普段の生活に役立つだけでなく、
いざというときの備えにもなる画期的なLED電球です。
充電式バッテリーを内蔵し、停電時には自動で点灯するため、
暗闇での不安を軽減します。
さらに、懐中電灯やランタンとしても使える優れた機能を持っています。
【特長】
①省エネ・長寿命
・60W相当の明るさ(810ルーメン)を持ちながら、定格消費電力はわずか9W
・従来の白熱電球に比べ約85%の省エネを実現
・設計寿命は約40,000時間と長寿命で、長く安心して使用可能
②停電時に自動点灯
・停電時に自動で検知し、電球が点灯(非常時の点灯時間は約3時間連続点灯・徐々に光量が減少)
・突然の暗闇でも慌てることなく、安全を確保可能
・普段からの照明器具に取り付けて点灯している時間に自動充電
(4~6時間で80%、6~10時間で100%)
③懐中電灯としても活躍
・電球を取り外し、口金部分を手でつまむだけで点灯(簡易懐中電灯としても使用可能)
④周波数50/60Hz
・全国共用の電源周波数50/60Hzなので、どこの地域でも性能を損ねることなく
ご使用可能(海外でご使用の場合は国や地域の電力規格をご確認下さい)
⑤PSE認証済/防災製品等推奨品認証
・日本政府が定める電気用品安全法(PSE)の安全基準に適合した認証済の製品
・防災分野において有益な活用が可能で安全性、機能性、利便性に寄与する製品
として認証
⑥保証期間
・保証規約に基づき2年間の保証付き
【メリット】
✅ 非常時の安心感
・突然の停電で自動で感知して非常点灯モードへ移行するため、
特に高齢者や小さな子どもがいる家庭では大きな安心につながります
✅ 経済的で環境にやさしい
・消費電力が少なく、長寿命なので電気代の節約に繋がります(電気料金は白熱電球の1/6以下)
・廃棄頻度が減るため環境負荷も低減できます
✅ アウトドアや災害時にも活躍
・付属のソケット取付で、ランタンとしても使用可能
(キャンプや登山などのアウトドアシーンにもオススメ)
・災害時には避難所や車内でも活用可能
✅ 手間いらずの防災グッズ
・非常用のライトや懐中電灯は、定期的な電池交換が必要ですが、
防災電球なら普段から使うだけでOK!
・3か月に1回の充放電だけで、長期間安心して使用可能
【主な仕様】
【注意事項】
電球をお買い求めの際には口金、種類、調光器、密閉系器具対応可否をご確認下さい。
設置個所、照明器具によってはご使用できない場合があります。
取り付けた後は照明器具のスイッチON/OFFで正常に点灯するかご確認下さい。
次のような器具には使用できません。
・調光(明るさ調整できる)機能のついた器具や回路(100%点灯でも使用不可)
・密閉型器具(電球全体をカバー等で覆う器具)
・屋外用照明機器
・リモコンのついた電球器具や回路(適合表示器具を除く)
・ひとつのスイッチで他の電気製品が同時に作動する器具(換気扇など)でのご使用はできません。
・誘導灯、非常用照明器具
・水銀灯、ナトリウムランプ、メタルハライドランプなどのHIDランプ器具
・複数の電球を取り付けるタイプの照明器具では他の種類の電球(白熱球など)との併用はできません。
・使用する照明器具と同じ回路上に白熱球や他の電気製品が接続されている場合、
製品の種類によっては電気製品の影響を受けて正しく作動しない場合があります。
そのような場合は他の回路の照明器具でご使用ください。
■以下のような照明器具や回路ではスイッチOFF後に意図せず点灯したり正しく作動しない場合があります。
品質に問題はありませんが、そのような照明器具や回路での使用は避けてください。
「普段の照明」としても「停電時の非常灯」としても使える
一石二鳥のアイテムです。省エネ・長寿命で経済的なうえ、
停電時には自動で点灯し、懐中電灯やランタンとしても使える優れた機能付きです。
オフィスや家庭の日頃からの防災対策として有用なアイテムだと考えます。
検討されている方、もう少し詳しく聞いてみたい方は、
ぜひお気軽に金沢機工までご相談ください。