Aiwa「デュラウッド/アイセルウッドシリーズ」のご紹介
ものづくりの現場では、強度や耐久性、美観を兼ね備えた
材料選びが重要です。高い耐久性と加工性を持ち、
木材の温かみとプラスチックの機能性を融合させた注目の素材です。
現場の課題解決やサステナビリティへの貢献に、
新たな選択肢として検討してみませんか?
【主力製品】
< デュラウッド>
・ポリエチレンを主原料とし、約2倍に発泡させた押出成形品
・軽量かつ高耐久で、加工の自由度が高い
<アイセルウッド>
・強度を持たせたい、堅さが必要な場合
・電子部品の搬送の場合
アイセルウッド/80:大型重量物(数百kg)の搬送向け
アイセルウッド/導電:電子基板などの搬送向け
【特長】
1.衝撃に強く、破断しにくい
2.水や油を吸わず、耐荷重性が高い
3.ネジ打ち固定・機械加工・プレス抜きが可能
4.傷がつきにくく、簡単にサイズ変更が可能
5.木材のように割けない・粘り強く割れにくい
6.静電気をためにくく、ゴミやほこりが付着しにくい
【メリット】
1.品質向上:製品の保護が可能
2.作業効率化:自由に加工が可能、軽量化
3.コストダウンに貢献:半永久的に使用、リサイクルが可能
【使用例】
幅広い用途で活躍し、長期間使用できる優れた素材です。
作業効率向上やコスト削減に
お役立ていただけると考えます。
検討されている方、もう少し詳しく聞いてみたい方は、
ぜひお気軽に金沢機工までご相談ください。